シカゴでの生活

みなさん、お元気でお過ごしのことと思います。
私もシカゴでの生活にもなれ、楽しく生活を送ってますよ。
受け入れ先の皆さんはとってもいい方ばかりで大変助かっています。
一応死亡フラグは立てておきましたが、これでは死にようがないですね〜


>ぱぴこさん
お久しぶりです。私の精一杯のギャグにのってくださり大変感謝です!
>ヘンタイちゃん
死亡フラグの上塗りありがとうございました。
いやー話が分かる人がいると助かりますね。しかし、こりゃ必ず帰れそうです。



文化の違いというのは面白いものです。
日本では考えられないようなことが平気で行われていたりしてます。
顕著なのは車の運転ですかね。
お酒はちょっとなら飲んでも車の運転おっけーだったり、メットしないでバイク運転してオッケーだったり、I have never seen!なことがいっぱいです。
(※おそらく州の法律によって違います)


また、アメリカは「人種のサラダボール」のようだ、と小さいときに社会科の時間に習いましたが、それを現在ヒシヒシと実感しています。
容姿も考え方も様々な人達が、同じひとつの社会で生活をしているという事実に、素直に感心。
日本は画一化された社会だとよく言われますが、アメリカでは何事においても画一化するのはとても無理のようです。
人によって全てが違いすぎます。
画一化するの無理だし、もうしょうがない、みんな違うことを認め合って生きていこう!うん、仕方ないよね。なんか連帯感無いけどね。
って感じなのかなぁ。私のフィーリングだけですけど。
だから、それを埋め合わせるために休日には必ず国旗を掲げたりするのかなぁ。
そうしないと、自分がどこで生きているのかわからなくなっちゃうのかも。


英語もみんななまりがあって面白いですよ。
もちろん僕も含めてですけど、みんな母国語のなまりを一生ひきずって英語をしゃべっていくのですね。
日本でも中国人の日本語とかすぐわかるしなぁ。それと同じか。
なんかもう、きれいな発音で話すこととか、どうでも良くなって来たような気がします。伝わればいいか、もう。


てなことを考えながら、がんばってます。
実験始める前に、安全事項や薬品取り扱いのテストがあるんですよ。
これが、量が多くてたいへんなことに・・・・
あー落ちたらどうしよ。まぁ、とりあえずがんばります!ベストを尽くすしかない!


ジューンブライドって、こういうのを言うのか…日本でジューンブライドとか言っちゃいけなかったんだなぁ。
シカゴ・ミレニアムパーク近くにて。