ARIA The ORIGINATION #10 その お月見の夜のときめきは…

重力と遠心力を人間関係の比喩に使うなんてオシャレ。。。
そっか、アクアにはフォボスダイモスの衛星が2つあるんだな・・・「近づきすぎると壊れてしまう」っていうのもロマンチックに取り上げられていたけど、これは「ロシュ限界」っていうちゃんとした名前があるんですねぇ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%83%A5%E9%99%90%E7%95%8C
そういえばさらに豆知識だけど、火星には地磁気が無いんだな。だからウンディーネをはじめとして航海に関わる皆さん航海に必要なコンパスは持っていないんだろうね。
確かアクアって地下で質量のある程度大きいものを加速して、相対性理論から導かれる「速いものは重くなる」っていう現象を利用して地球並みの重力を維持しているって設定だった気がする・・・意外と設定もがんばっている本原作。


作画も大変良く藍華斎藤千和も可愛く描けていた。
最近のアリアは第一期と同様に見ごたえがあり、ただの空気アニメとなってしまっていた第二期とは大きな差があるように思う。最近本当に頑張っているなぁ。
このままラストまでゆったりほんわか進んでいって欲しい。

マクロスF

年末に第1話が完成していることといい、監督が河森正治だということといい、菅野よう子坂本真綾復活といい、私の歌を聞け!といい、にゃんにゃん♪ にゃんにゃん♪ にぃはおにゃん♪ ゴージャス☆デリシャス☆デカルチャーといい、この作品からはいい匂いしかしないのですが・・・4月からの大本命でしょうか。。。